Staff Blog

『手織りのラグ展』開催します!

こんにちは。すっかり秋本番かと思いきや時折寒い日もあり、冬らしさを感じる日が増えてきましたね。

肌寒くなりお部屋の模様替え等で、カーペットをご購入される方も増えてきました。そんな冬のおうち時間を乗り越えるイベントの告知です!

手織りのラグ展開催!

11月28日からの4日間、期間限定での開催となります!

********************************************************************************************

【開催概要】

『手織りのラグ展』

日時:2025年11月28日(金) ~ 12月1日(月)

会場:栗田家具センター三島店 1階特設ブース

********************************************************************************************

トライバルラグ・ベニワレン・ギャベ・ペルシャ絨毯等の手織りの絨毯、選り取り見取り取り揃えております!

GABBEH|ギャベ

弾力性のある長めの毛足、素材は踏み心地の良いウール、イランの遊牧民が作り上げる手織りのラグです。一般的にはポップで鮮やかな色合いと、可愛らしい柄が多く流通していますが、本展ではシンプルなデザインのものや、染色のムラが生み出すグラデーションデザインのモノを多く取り扱っています。リビングなど団欒の場で使える、汚れにくく耐久性の高い機能的なラグになっています。

TRIBAL RUG|トライバルラグ

イランに住む様々な部族が織り成すトライバルラグは、生き物や自然を幾何学模様で描いた個性溢れる模様、赤と青の力強い色合いが特徴です。空間のアクセントに、大きめのシンプルな絨毯に重ねて置いてみると空間にメリハリがつきます。

PERSIAN RUG|ペルシャ絨毯

素材はシルクとウールの2種類があり、緻密な目の細かさと繊細で流れるような美しいデザインを楽しむことが出来ます。クラシックでコーディネートされた空間に合わせるイメージがありますが、モダンでシンプルなデザインのインテリア空間の取り入れることでも調和し合います。

BENIOUARAIN|ベニワレン

モロッコ北部に住むベルベル人の遊牧民「ベニワレン族」によって織られた伝統的なラグです。ベージュやホワイトのベースにブラックやブラウンで描かれた菱形の模様がベーシックなデザインですが、本展では変わった色合いのものや蛍光色で柄が描かれたものなども取り扱っています。シンプルな見た目はコーディネートの幅がとても広く、どんなテイストの空間にも合わせることが出来る万能なアイテムです。

------------------------------------------------------------------------------------

手織りの絨毯ならではの風合い、自然から生まれた色合いを是非ご自身で体験し、お気に入りの絨毯を見つけてお部屋に彩りを表情豊かな暮らしを楽しんでみませんか?

 

G.E.Mの最新情報はこちら‼

HP https://gallery-excellence.com/

インスタグラム https://www.instagram.com/g.e.modern/

facebook https://www.facebook.com/GalleryExcellence/

 

失敗しない家具選びのための
3つの特徴

取り扱い商品

幅広い取り扱い商品

ナチュラルやモダン、ヴィンテージなど様々
なテイストの家具を取り揃えております。

スタッフ

豊富な専門知識を持つスタッフ

インテリアのご相談を承ります。
理想のお部屋づくりをサポートします。

特典

静岡県内(一部地域除く)の特典

静岡県内のお客様には、送料や商品の
組立・設置のサービスがございます。